TH総合法律事務所 > 弁護士紹介 > 伊藤 博昭
伊藤 博昭 Hiroaki Ito
略歴
2008年: |
弁護士登録(東京弁護士会) |
2008年: |
都内法律事務所入所 |
2014年: |
伊藤国際特許法律事務所開所 |
2014年: |
法律事務所フラッグ開所 |
2015年: |
弁理士登録(日本弁理士会) |
2016年: |
TH総合法律事務所開所 |
|
|
2009年~ |
東京弁護士会 法教育委員 |
2012年~2013年 |
東京弁護士会 常議員 |
2012年~2014年 |
東京弁護士会 人事委員 |
2016年~ |
関東弁護士会連合会 法曹倫理教育に関する委員 |
2018年~ |
東京弁護士会 民事司法改革実現本部委員 |
2018年~ |
日本弁護士連合会 民事司法改革総合推進本部 幹事 |
|
|
主な業務分野
会社法務(取引先とのトラブル、債権回収、労働問題等)
顧問業務(契約書のチェック、リーガルリサーチ等)
知的財産(特許、商標等の相談、審決取消訴訟、侵害訴訟等)
事業承継・相続(税対策、遺言書作成、遺産分割協議、遺留分減殺請求等)
破産、民事再生、リスケ交渉、債務整理等
離婚(親権、婚姻費用、慰謝料、養育費、財産分与等)
不動産(借地借家関係、賃料増減額、土地建物明渡等)
交通事故、医療、スポーツ等
セミナー・講演
・ |
日本弁理士協同組合 特定侵害訴訟代理業務試験対策講座 講師 |
・ |
日本弁理士会 民法・民事訴訟法条文解説研修 講師 |
・ |
著作権の基礎知識に関する講演・セミナー |
・ |
企業におけるセクハラ・パワハラの事例と問題点 |
・ |
中小企業におけるマイナンバーの基礎と対策等 |
・ |
「個人情報キチッと管理 特殊詐欺・情報漏えい予防のカギ」監修(平成29年・労働新聞社) |
最近の主な取扱事例
・ |
未払残業代請求事件(企業側) |
・ |
特許権(電気)侵害に基づく差止・損害賠償請求事件(原告) |
・ |
特許権(化学)侵害に基づく損害賠償請求事件(被告) |
・ |
知財高裁における審決取消(特許)請求事件(被告) |
・ |
中小規模企業の事業承継・オーナーの相続税対策等 |
・ |
病院オーナー医師の相続対策等 |
・ |
中規模企業の再生案件(私的再生・リスケ交渉等) |
・ |
法人及び代表者の破産申立て(特定管財事件・通常管財事件) |
・ |
離婚・婚姻費用分担等請求調停事件 |
・ |
未払賃料請求、建物明渡に関する示談・交渉 |
・ |
リース会社に対するリース料減免請求事件(集団訴訟) |
・ |
医療過誤に基づく損害賠償請求事件(原告) |
コメント
中小企業を中心とした会社経営者の方からのご相談を良く受けます。様々な会社の顧問業務の経験から、狭い意味での法務分野に限らず、経営全般についてのご相談も頂いております。
私自身、弁理士資格も有しており、また、ベテランの弁理士とも提携しておりますので、知的財産権に関するご相談全般に対応させて頂いております。特許権等の侵害訴訟の他、経営戦略の一環としての特許権や商標権の取得、企業秘密の保護等の知財戦略にも力を入れております。
相続で日本有数の税理士法人と提携しておりますので、通常の相続案件の他、オーナー創業者様の次世代への事業承継や相続税の対策等について、法律面、税務面の両面からサポートができます。
日本プロ野球選手会公認代理人です。関東の某球団の選手の代理人として年俸交渉等をした経験もあります。
個人の方のご依頼については、特に依頼者が深い悩みを抱えていらっしゃることが多く、先の見通しもつかずに何をすれば良いかも分からないことが多いと思います。 依頼者の方から良く話をお聞きし、一緒に悩み、一緒に解決していける、依頼者に寄り添う弁護士であるよう心掛けております。
弁護士会活動や会派の活動にも力を入れており、弁護士会の運営に直接関与する常議員、弁護士会の人事を決定する人事委員、懲戒請求等を審査する綱紀委員等を務めさせていただきました。また、登録直後から法教育委員として、小学校、中学校、高校等へ出向いて模擬裁判の指導をしたり、中学生、高校生等を裁判傍聴に連れて行って解説したり、といった活動もしております。